2020年12月2日水曜日

報恩講清掃奉仕活動 中3

中3は報恩講の後、全員で清掃奉仕活動を行いました。
準備や片付けは美化委員と宗教係が活躍してくれました。
この時期は落ち葉が大変多いです。
天候は時折日が差すものの小雨がぱらつく中で、寒さにもめげず短時間でしたが、良い経験になりました。

2020年10月16日金曜日

防災教室

 今日は避難訓練でしたが、新型コロナウイルスの影響により、全校生徒でグランウンドに避難するという訓練ではなく、一斉にVTRを見ました。実際に地震が起こったときにどのように動けばよいか、災害に備えてイメージしながら視聴しました。災害はいつ起こるか分からないし、想定外のことも起こりうるものです。危険を予測し、気づき、考え、一人一人の命を守る力をつけてもらいたいです。

2020年10月15日木曜日

バレーボール大会

  毎年恒例のバレーボール大会ですが、今年はコロナ感染予防のためさまざまな行事が中止となり、やっとみんなで楽しい時間を過ごすことができました。みんなのハツラツとした笑顔がみれてホントによかった!やっぱり行事っていいですね。





 

2020年9月25日金曜日

高校1年 人権LHR 「性別/性とはなにか」

 9月23日(水)1時間目、LHRで広島大学ハラスメント相談室准教授の北仲千里先生をご講師にお招きし、「性別/性とはなにか」のテーマで人権教育講演が行われました。実例に基づいたお話から、心の性と体の性、表現の性、恋愛対象の性など、性別/性は多様であり、固定概念を外してみなければならないこと、そして、セクシャルマイノリティの方々への差別をしないためにはどうしたらよいのか、について考えさせられる機会となりました。生徒から集めた質問に対しても、時間のないなか、丁寧にご説明いただきました。

2020年9月19日土曜日

体育授業

 10月の校内バレーボール大会に向けて1年生の合同体育を行いました。バレーボール専門の先生による「やればできる」バレー。楽しくなる授業でいい汗を流しました。








 

2020年9月17日木曜日

茶道部茶碗づくり体験

茶道部では先日茶碗づくり体験を行いました。陶芸家の青葉炎さんに教えていただきながら、それぞれの思いをこめて作品を作りました。
普段のお稽古ではなかなかできない貴重な体験をさせていただきました。


2020年9月15日火曜日

続:高3家庭基礎

今週の高3家庭基礎は、浴衣着付実習です。
1学期に予定していましたが、延期となっていました。
急遽再開となり、大喜びの生徒たちです。
三密を極力回避し、例年の2倍の広さで教室を使用しています。

2020年9月5日土曜日

高3家庭基礎

高3家庭基礎では、今年度初の調理実習を行いました。
アルコール消毒を徹底し、マスクはもちろんエプロン、三角巾着用、ゴム手袋をしてタネを練ってハンバーグ作りでした。
手作りと市販品の比較、食品添加物についても学習します。
今年度はコロナ禍で行事も少なく、貴重な実習です。
来年度の一人暮らしに向けて、良い勉強になった人も多かったようです。

2020年9月2日水曜日

中学運動会 応援団始動!

9月に行われる運動会の応援団の初めての集まりがありました。
赤組と白組がそれぞれどの型を演舞するのかを決め、最後は応援団流のあいさつで締めくくりました。
まだまだ大きい声が出ない生徒たち…しかしここからすべて自分たちで作り上げる応援団、きっと素晴らしいものになるでしょう。
久保田先生に教えていただいた、「応援団の質がその年の運動会の質を左右する。それくらい応援というものは大事だ。」という言葉を胸に、団員一丸となって練習してもらいたいです。

2020年8月26日水曜日

絵本を届けよう!5

みなさんから寄付していただいた絵本やおもちゃなどが、7月の大雨災害で被災した人吉中央幼稚園にすべて届きました。
園児さんたちがとても喜んで遊んでくれているようです!

職員の方と園児さんからお手紙をいただいたので、紹介します。




被災地は、まだまだ被害の爪痕が残り大変な状況ですが、今後も連携をとりながら何かお手伝いできればと思っています。


2020年8月6日木曜日

高校1年 保健教室「自分らしく生きる」

 今回も密にならないよう講堂と教室に分かれ、助産師さんからお話をいただきました。「いのちの誕生」についてでは、私たちは1億円の宝くじが100回あたるぐらいの確率で生まれたんだそうです。「自分らしく生きるとは」では、思春期のこころとからだや自分を好きになること、「性についての知識」では普段はなかなか聞けないような内容を丁寧に話してくださいました。8月7日からいよいよ夏休み(短いですが…)です。相手を思いやる行動に繋がればいいなと思います。

2020年8月5日水曜日

茶道部 「茶杓づくり」

 茶道部で先生をお招きして自分の茶杓をつくりました。それぞれの個性が出た茶杓が出来上がりました。まだまだ新入生を募集しているので木曜日の放課後、仏間に遊びに来てくださいね。

2020年7月31日金曜日

高校1学年探究

高校1年生が探究の授業を講堂と教室に分かれて別れて行いました。
探究では、SDGsも考えながら、3年間かけて学習していきます。今日は特に探究やSDGsとは何かを学びました。

2020年7月28日火曜日

絵本を届けよう!4

7月22日(水) 期末考査最終日。
みなさまから寄付していただいた絵本やおもちゃを、広島別院に持っていきました。

7月27日(月)に第二便として、トラックで熊本県の人吉別院に運んでいただきました。

絵本やおもちゃを届けることで、たくさんの子どもたちの笑顔が見られるといいですね。

また、到着したらご報告いたします。





   

絵本を届けよう!3

先週、本校OBの吉川さんに第一便として人吉中央幼稚園に絵本を届けていただきました。

子どもたちは楽しそうに絵本を読んでくれているようです!



2020年7月20日月曜日

陸上競技部 110mHで優勝!

 先週に引き続き、7月18日・19日に「令和2年度広島県総合体育大会代替大会陸上競技」の3日目、4日目が行われました。4×100mRでの大会新記録の勢いをそのままに、この土日も素晴らしい成績を残してくれました。

 男子200mでは、後藤達樹君が2位、齋藤聖君が4位、
 男子棒高跳では、和手航大君が3位、そして
 男子110mHでは、齋藤聖君が見事に優勝しました。

 また、学校対抗におきましても、男子トラックの部、男子総合の部でいずれも第5位という結果におさめることができました。

 後一歩で入賞という選手もおり、選手のみなさんは、自分の力を十分に出し切ってくれたと思います。4日間、無事に大会を終えたこと、大会運営に携わってくださった全ての人に、そして、今まで支えてくださった家族に感謝の気持ちを忘れずに、次に進んでいきたいと 思います。

2020年7月14日火曜日

絵本を届けよう!2

急な呼びかけにも関わらず、たくさんの方々から各家庭での思い出深い絵本や玩具を寄付していただきました。

第一便として、土曜日の午後に卒業生がワゴン車で運んでくれて、日曜日には人吉中央幼稚園に到着したようです。
昨日、人吉別院の木村さんからも電話をいただき、『崇徳学園のすごさを改めて知りました!』と、感謝のお言葉をいただきました。

現在もすでに絵本や玩具でBOXはいっぱいです。みなさまありがとうございます。
17日(金)まで受け付けていますので、よろしくお願いします。

2020年7月13日月曜日

陸上競技部 大会新記録で優勝!

 7月11日・12日に行われました、「令和2年度広島県総合体育大会代替大会陸上競技」に出場しました。
 男子4×100mR(植田・岡田・齋藤・後藤)におきまして、41秒06の大会新記録で
二連覇を達成しました。
 また、男子100mにおきましても、岡田寛人君が優勝、後藤達樹君が3位と素晴らしい 結果を残してくれました。
 大会は来週の土日も行われる予定で、こちらも期待がかかります。
 このような状況の中、大会が行われることへの感謝の気持ちを忘れずに、来週も頑張り たいと思います。