また、県大会で優勝し、3年連続となる春高バレー全国大会出場となったバレー部の壮行式も行われました。
![]() |
| 今回も優勝旗がいっぱい |
![]() |
| バレー部壮行式 |
![]() |
| 同日、中学校からも税の作文で中3日山くんが表彰されました |
| 柔道部 | 第17 回中国高等学校柔道新人大会 | 男子団体 優勝 |
| バレーボール部 | 第69回全日本高等学校バレーボール選手権大会 広島県大会 |
優勝 |
| 自転車競技部 | 第71回国民体育大会自転車競技少年男子 | スプリント 第6位 黒瀬浩太郎 |
| 平成28年度広島県高等学校新人自転車競技大会 | ロード総合 第1位 個人ロードレース 第1位 島津尚弥 第4位 黒瀬浩太郎 第7位 田丸祥之介 |
|
| 弓道部 | 第52回広島県高等学校弓道新人大会 | 団体第2位 |
| テニス部 | 第69回広島県高等学校テニス新人大会 | 優勝 |
| 第39回選抜高校テニス大会中国地区大会 | 団体 第3位 | |
| 剣道部 | 平成28年度広島県高等学校新人剣道大会 | 団体 優勝 個人 第5位 久保克実 第5位 井上直哉 第5位 大地康聖 |
| ボクシング部 | 平成28年度広島県秋季 新人ボクシング大会 |
団体の部 第1位 個人の部 第1位 バンタム級 梶原武蔵 ライトフライ級 馬場叶夢 ライトウエルター級 松尾亮汰 ウエルター級 入澤心太 |
| サッカー部 | 第95回全国高校サッカー選手権大会広島県大会 | 第3位、フェアプレー賞 |
| 体操競技部 | 広島県新人大会 | 団体 第1位 個人 第2位 酒井純哉 第3位 森元大空 第4位 香藤信悟 第5位 安部光樹 第6位 加藤将太 |
| 陸上競技部 | 第64回広島地区高等学校夏季陸上競技選手権大会 | 男子トラックの部 第7位 110mハードル 第2位 井手優貴 5000m 第5位 千頭直史 第7位 前田悟志 5000mW 第5位 石原捷規 第6位 河野将也 |
| 第66回広島県高等学校対抗陸上競技選手権大会 | 110mハードル 第4位 井手優貴 5000m 第7位 前田悟志 5000mW 第7位 石原捷規 |
|
| 第70回中国五県陸上競技対抗選手権大会 | 5000m 第2位 千頭直史 | |
| 第42回広島地区高等学校新人陸上競技選手権大会 | 110mハードル 第3位 井手優貴 砲丸投げ 第6位 安積大輔 3000mSC 第6位 麻尾裕大 1500m 第8位 神山敬也 |
|
| 第55回広島県高等学校 新人陸上競技選手権大会 |
110mハードル 第4位 井手優貴 | |
| 第25回中国高等学校新人陸上競技対抗選手権大会 | 110mハードル 第6位 井手優貴 | |
| 第67回広島県高等学校 駅伝競走大会 |
第8位 | |
| バドミントン部 | 平成28年度広島県高等学校新人バドミントン大会 | 男子学校対抗戦 第3位 男子ダブルス 第5位 三上喜平・玉澤慎太郎組 |
| 水泳同好会 | 平成28年度広島県高等学校新人水泳競技大会 | 男子200mバタフライ 第2位 隠塚亮介 男子400mフリーリレー 第3位 隠塚・岡田・寺尾・福光 |
| フェンシング | 平成28年度広島県高等学校フェンシング新人大会 | 団体エペ 第2位 団体フルーレ 第2位 個人エペ 第4位 永井蓮 |
| 新聞部 | 第3回高校新聞部インターハイ新聞コンクール | 優秀賞 |
| インターアクト部 | 第20回ボランティアスピリット・アワード 中国四国ブロック |
コミュニティ賞 |
| 税の標語 | 全関連入選 尾藤尚仁 広島東税務署署長表彰 中村陽介 会長賞 鳥住里空 佳作 前隆志 |


