6月15日(水)
本日は、2022年度崇徳高等学校生徒総会が実施されました。
2021年度の活動報告や決算報告、
2022年度の活動方針や予算案が議決されました。
昨年度は新型コロナウイルスのため活動に制限がある中で、旧執行部も一生懸命活動してくれました。
少し状況も落ち着いてきている中で、新執行部がより充実した活動ができるよう期待をしています。
崇徳学園blog
2022年6月16日木曜日
生徒総会
探究
現在、本校の「探究」では、3年生と2年生が同じゼミに所属して活動を行うことで、
相互の活動をより良いものにしていこうと取り組んでいますが、時には別々の活動を行うこともあります。
14日の「探究」の日では、3年生は迫ってきた発表会に向けて進捗報告会を行い、
2年生は中国新聞社読者広報部・亀川和典 様を講師に迎え、『インタビューをしよう』の講演を実施しました。
3年生はグループで話し合いをしながら自分の発表内容を充実させ、
2年生は、その内容を引き出すためのインタビューの手法を実際に体験をすることができました。
これで、更に良い探究活動につながることになったのではないかと思います。
2022年6月13日月曜日
インターアクト指導者研修会
6月11日(土)
本校インターアクトクラブが
呉市で行われた「第45回インターアクト指導者研修会」に参加しました。
参加した各校の生徒でチームを組み、
自分たちで政党やマニュフェストを考え発表、投票する
という取り組みを通じて、
自分たちの未来についてすこし意識が高まったのではないかと思います。
2022年6月10日金曜日
激戦!高校生徒会役員選挙
2022年6月3日金曜日
防災教室
6月2日(木)
梅雨入りを間近に控え、大雨に対する警戒が強まるこの時期、7時間目の授業終了後に全校で「防災教室」を行いました。
台風や、近年増加傾向にある局地的な大雨を題材に災害について知り、
災害に備えるためには、最新の気象情報を確認するのが重要であること、
自らの安全の確保だけではなく家族など周りの人に伝えるのも大切であることを学びました。
2022年5月20日金曜日
RCC High School Live! CMに放送部が出演
5月20日(金)
放送部がRCCのHigh School Live!で 県総体のオンライン配信撮影をすることになりました。 そこで、本日はRCCの方が来校され、High School LiveのCM撮影!
ビデオカメラで撮られていることに緊張の中、 RCCが取材された動画のナレーション!
「決められた時間内に読む」ということが難しかったですが、 元気な声で楽しく収録することができました。
このCMは明日5/21(土)18:50ごろから2分間ほど流れます。 是非ご覧ください。
今後も放送部の活躍をお楽しみに!